ニュース News
-
福島県民共済から100万円の寄附を頂きました。
福島県民共済からの寄附は、2008年から14年連続となり、今回で総額1000万円となりました。 新型コロナウイルス禍ではありますが、福島いのちの電話では、クローズすることなく、 毎日の相談を行っております。また、メールで …
-
広報誌 2021年秋号(Vol.58)ができました。
広報誌 2021年秋号(Vol.58)ができました。 【内容】 ①巻頭言:「命を大切に」 社会福祉法人福島いのちの電話 評議員会議長 江田 清 ②福島いのちの電話活動と、相談ボランティアへのご理解を! ③2021年春季 …
-
2021年8月末までの自殺者数速報値
参照:2021.8自殺者数速報値(警察庁)
-
ゲートキーパー講師派遣(無料)のご案内
講師派遣(無料)のご案内 対象: 概ね15名の参加が見込まれる福島県内の団体や職場等が対象となります。 (例:民生児童委員、PTA、町内会や地域サークルの勉強会、大学等のサークル活動、職場の研修会など) 1 …
-
震災10年 苦悩深く(6月19日付・中日新聞)
震災10年 苦悩深く 相談件数 10分の1に 「死にたい」20年度15% 福島いのちの電話 福島県の社会福祉法人「福島いのちの電話」は、2011年3月の東日本大震災から10年間に応じた震災関連の相談状況をまとめた。17 …
-
新役員の選定が行われました。
(社福)福島いのちの電話 役員名簿 <任期2021年7月1日 ~ 2023年6月30日まで> 理 事(定款第16条第1項(1)=定数6名以上~8名以内) 役 職 名 氏 名 …
電話相談を受けるに当たっての基本スタンス
私たちはよき隣人として《ひとりぼっちで悩んでいる》方々の話を聴き、寄り添っていく中で、相談者が自分自身を取り戻していけるよう電話での相談を受けています。しかし、電話を受けられないいくつかの例外があります。
私たちは、次のような電話を受けることは出来ません。
(1)傷つけ罵倒する電話
(2)嫌がらせの電話
(3)回線封鎖を目的で電話を掛け続け、他の電話が掛からないようにすること
(4)相談電話をセックス電話として使うこと
(2)嫌がらせの電話
(3)回線封鎖を目的で電話を掛け続け、他の電話が掛からないようにすること
(4)相談電話をセックス電話として使うこと